- 2021.06.27
夏の土用なごみまじないの受付終了しました。
夏の土用なごみまじないの受付を終了しました。 次回は秋の土用となります。 ご依頼いただきました皆さま、今しばらくご到着をお待ちくださいませ。 7月10日以降での発送となります。
夏の土用なごみまじないの受付を終了しました。 次回は秋の土用となります。 ご依頼いただきました皆さま、今しばらくご到着をお待ちくださいませ。 7月10日以降での発送となります。
無事に発送完了をいたしましたことをご報告します。 今回は、年末の大祓での火占いを源素として卦を建て、2月節分けを目安に再び氣の卦建てを占じております。 お香灰はやや焼きの薫りが強めになっておりますが、お香符はとても優しい薫りに仕上がっております。 そして今回の春から約半年ほどお持ちいただけるお守りは、お香符と同じく爽やかな薫りをベースとした十種の香の素でブレンドされております。 中にきりん堂の紋印 […]
春のなごみまじないは、間もなく発送となります。 とても善き仕上がりとなっております。 柔らかになごやかに、春の優しさがそのまま包まれたような爽やかさがあります。 ご依頼してくださっている皆様、今しばらく、お待ちくださいませ。
有難く予定数を上回るご依頼をいただきました。 これにて締め切りといたします。 ご依頼いただきました皆さまは、ご到着までの間今しばらくお待ちくださいませ。 きりん堂 拝
1月17日を境に滲むように土用が始まりました。 拙堂でも、日々の作法に併せてさらに土用のなごみまじないは重ねております。 この重ねはとても重要でして、春の土用につながる重要な作法となります。 特に去年から今年にかけては、天候にもやや難が出ておりますので重ねは念入りにしておく必要があります。 暖冬、というだけでない雨のない、水の少ないを通り越した“ない状態”が一定数土地に見受けられる分、日本海側、北 […]
おかげ様をもちまして、冬の土用なごみまじないの受付は終了いたしました。 これより深く深く、さらに深くと冬のまじないを練り込み、締め込みます。 ご依頼いただきました皆さまには、年明けに発送の手配となります。 これより申し込みページについては春の土用なごみまじないとなります。 春の雪解けとともに、ゆるりと薫り高くまじないを捧げられますよう祈念いたします。 今度のまじないは皆さまからのリクエストにお答え […]
冬の土用なごみまじないは12月20日で受付を終了いたします。 お申込みをお忘れの方はどうぞこちらへ↓↓↓ https://ws.formzu.net/fgen/S83490837/
11月24日までにご入金いただきました方々へ 入金確認しましたのメールを送っております。 不達の方々いらっしゃいましたら、 ご一報のほどよろしくお願いします。 きりん堂事務局
秋の土用なごみまじないの件で、一斉メールを送っておりますが 携帯キャリアメールのシステム変更なのか?こちらからのメールがエラーで戻ってきております。 念のため、記事としてアップしておきますので、該当する方はお目通しお願いします。 ============ ※ご注文いただきました皆様へ一斉メールをしております。 秋の土用なごみまじない期間 10月20日前後~11月6日前後 こんにちは。 昨夜の仲秋の […]
おかげ様をもちまして、 秋の土用なごみまじないの受付は終了いたしました。 お申込みいただきました皆様、 10月1日~10日の間で発送をいたしました。 今しばらく、ご到着までお待ちくださいませ。 なお、申し込みフォームは2021年冬の土用になっておりますので、 お間違えのございませんようお願いいたします。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 冬の土用なごみまじない 2021年1月17日前後~2月2日前 […]