初年はいつも個人的なことを決めている。
数年単位で決めるものもあれば、その年一年で達成するものも混ぜこぜで。
特に数年単位で決めることは個人というよりも、堂としてのことの方が多かった。
が、今年からは少々趣向を変えるというか、これから先の人生の時間の方が恐らくこれまでよりも短いだろうことを考えて、
一年以内に達成することと三年ほどで仕上げていくこと、五年で仕上げていくことを修正しながら見直していきたい。
・本を読み切る。
・雑誌を読み切る。
・衣類・着物の精査をより密度を濃くする。
・仏具の整理整頓。
*お香材の使い切り。
*お経本の写し。
*お壇づくりの精査(すぐに決めないこと。吟味のレベルを上げること)
*道具類の修理出し。
・紙類の仕分け。
*資料関連と旅行関連、他をキッチリ分ける。
・占術関連資料の選別と廃棄。
・占術関連の見直し。
・嶽啓道占の資料作成。
・使用工具類の仕分けと精査。
・机環境の変更を随時更新。
・SNSの扱い方の変更。
・HPの充実度up。
・HPブログの書き残しの排出。
・なごみ作法の場づくりの精査・吟味。
細かく上げだすときりがないのが現実で、このあげつらいだけでやった気になってしまうのがよろしくない。
とはいえ、止まるわけにもいかないのが現状で、先送りすればするほど山積みになっていくのを今年はなんとしても切り崩す必要がある。
他人さまに勧める以上は、自分自身がしっかりとやり切る必要がある。
でなければ、ただの偉そうな人になってしまうだけで、自分が生き恥晒す状態になっていく。
まだまだ書き出すものはたっぷりとあるので、ひとつひとつを上げつらねつつ手をかけていこう。
いずれにしても、今年は「家(いえ・や・か)」がテーマとなっているので、なんとしても自分自身のためにやり切っていく。
これなくして2025年~2028年は達成できないだろう。
三日坊主にならぬよう、時折に持ち出して棚卸をしていこう。
こうして宣言することで、自分を奮起させていく。
そして特筆するは、やはり今年からSNSとの関わり合い方を大きく変化させていく予定。
コミュニケーションをとっていく上では、とても身近なSNSではあるのものの、DMの対応などで二重三重と負担が大きく事務局にも圧し掛かっている現状を変えていく必要がある。
同時に、距離感というものが私自身にとても必要になってくるだろう。
今年のテーマがあればこそ、しっかりとそのあたりを見極める必要がある。
去年からそのあたりについては身近な人に話してきてはいたが、元旦早々におきた災害がより後押しとなったのは事実。
祈りに関しての考え方、在り方をより自分の中に置いていく必要がある。
それらについてはまた別に記していこうとは思うが、今はまずは自分の日常の中から再スタートさせていくを決めた。
まずはやってみる。それ以外に方法はない。
そしてその継続と共に、日々の気づきと違和感を見逃さないようにし、修正を重ねていこう。
何よりも、三日坊主にならないように。自分を作る。